自分の状態に敏感になる。
せっかちなのことに、気づきました。 自分の事って、意外とわかっていなかったりしませんか? わたしは、友人に言われるまで、自分がせっかちなタイプって、気づいていませんでした。 そういえば、なぜだか、いつでも焦ってるし、急い…
送料:注文7千円未満1850円、7千円で1200円、1万2千円で無料配送・お届けについて>
せっかちなのことに、気づきました。 自分の事って、意外とわかっていなかったりしませんか? わたしは、友人に言われるまで、自分がせっかちなタイプって、気づいていませんでした。 そういえば、なぜだか、いつでも焦ってるし、急い…
私たちは、みんなそれぞれ多かれ少なかれ、自分なりの判断基準を持っているものです。 そして、その判断基準に基づいて、この意見は、おかしいな、とか、その行動はどうなんだろう、とか。 自分なりに判断しています。 でも、自分の意…
妙に突っかかってくる人。 一緒にいて、楽しいと思えない。 または、気疲れしてしまうような人。 そんな風に感じる人とは、付き合っていても、あなたのためにはなりません。 その人の言葉が、あなたを傷つけたり、モヤモヤさせたり、…
お昼寝って、脳の効率をアップするのにとてもいいのだそうです。 早めの午後の時間に、30分ほど寝ると、頭がすっきり。 効率がアップが期待できます。 それになんと、美容効果もあるとか。 いいことづくしのお昼寝を、気軽に取り入…
好きなことを一生懸命にやる時間が、人生の中で、幸せな時間です。 周りのことが見えなくなるくらい一生懸命の感じが、没頭するということなんだと思います。 没頭する時間が、続いていけば、きっとそれは、幸せな人生なのですから。 …
自分自身に満足していますか? なぜだか、私たちは、自分の足りないところを補おうとやっきになってしまっています。 自然と足りないところだけに目が向いて、よいところについては、なかなか気づけません。 本当は、もう充分だし、も…
運動不足解消のため、毎日、一生けん命ウォーキングをしています。 でも最近知ったのですが、運動する時間を増やすよりも、座っている時間を減らした方が、健康になれるのだそうです。 ちょっとびっくり。 座りすぎのリスク。 座る時…
いつもありがとうございます。 リンガリンガソープの矢野あずさです。 喉が、痛いかも!? そう感じると、ドキドキしてきませんか。 もしかしたら風邪かなー。 うがいで治る感じかな。 それとも、悪化しちゃうかな。 ちょっと不安…
やりたいことが、見つからない。 よくわからない。 イコールで、だから自分はダメなんだっていうセリフを、ドラマとかで見かけることがあります。 たしかに、やりたいことがあって、目標にしている人、または実際にやっている方って、…
多くの男性が、忙しく仕事をしていることと思いますが、私たち女性も、毎日忙しくしているわけです。 仕事にプラスして、家事や子育て、親戚付き合いとかも一人でやっているという方も、まだ多いでしょう。 なかなかゆっくりできないか…
どちらかといえば、自分の期待通りに進まないことの方が、多いのかなと思います。 調子のいい日もあれば、悪い日もある。 うまくいかないから、「こうありたい!」と思いを強くするのかもしれませんが、なんでも、冷静になると、そんな…
大人の顔って、黙ってるだけで、怖くみえてしまうみたいです。 ツンツンしてるつもりがなくても、無表情だと、不機嫌に見えてしまいます。 だから、笑ってはいけない証明写真が、みんな怖い顔になるんですね。 意識して楽しいことを。…
大体の一日の流れって、決めて過ごしていますか? わたしは、予定を立てるのが好きです。 もちろん、うまくいかないことがほとんど。 そこは簡単にはいきません。 でも、予定を立てるのが好きなのは、手帳と文房具が好きだからだと思…
いつもありがとうございます。 リンガリンガソープの矢野あずさです。 もういい年齢なので、毎日3食しっかり食べるというのは、多分食べすぎだろうな。 そう思って、食べる回数を減らしてみたら、胃が痛くなってしまいました。 個人…
今年も、1月が終わろうとしていますね。 早いです。 でも、ゆとりを持って、慌てずあせらず、ハッピーに生活したいです。 ご機嫌でいつづけるコツ。 朝食を何時にするか?とか、 何を食べるか?とか、 食後はどうする?とか。 食…
いかがお過ごしでしょうか。 わたしは、膝をぶつけて痛めてしまったり、ガラスで指を怪我したりしています。 すべてがメッセージ。 毎日の生活の中でおこること、すべてがメッセージ。 そういうとらえ方をしてみると、あちこちにぶつ…
自分をほめることって、なかなかありませんよね。 でも、私たちは誰だって、ほめられるのは、大好き。 もし誰もほめてくれなかったら、自分で自分に拍手を送りましょう。 お掃除がすんだら、拍手。 ご飯ができたら、拍手。 洗濯干し…
いつもありがとうございます。 リンガリンガソープの矢野あずさです。 年末年始ムードも過ぎ去って、すっかり日常に戻りました。 とはいえ、ちょっとした慌ただしさもあって、家事も仕事もたまりぎみ。 焦らず、腐らずおえていきたい…
いつもと違うことをする、というテーマで一日過ごすと、運気の流れが変わるのだそうです。 ちょっと楽しそう。 今日は、いつものスーパーとは違うところに行く。 いつもと違う靴を履く。 いつもと違う洗剤を選んでみる。 いつもと違…
いつもありがとうございます。リンガリンガソープの矢野あずさです。 今日は、七草がゆの日。 新年ムードも、そろそろ終わってきているころですね。 ようやく年末年始のあわただしさから、一息ついて、普段の生活。 改めて今年をどん…
新年、あけましておめでとうございます。 インターネットの普及で、いろんな情報が、手に入るようになりました。 興味があることも、ちょっと調べただけで、もう経験したことがあるかのように、理解できたりします。 だからこそ、そこ…
いつもありがとうございます。 リンガリンガソープの矢野あずさです。 あっという間に大晦日。 先週末のクリスマスから、大急ぎでお正月の準備にとりかかるのは、なかなか至難の業ですね。きっと、お忙しくお過ごしのことと思います。…
新しい年が、すぐそこまで来ていますね。 テクノロジーの変化で、ちょっと前の常識が、すぐに時代遅れになっていきます。 2022年は、どんな変化がやってくるのか楽しみです。 新しいことに挑戦する。 こういう風に書いてしまうと…
自分を道具にたとえたら、どんな道具ですか? わたしだったら、 人のためにイスを並べる。 人と人をつなぐ。 そんな道具じゃないかなと思っています。 なので、体力と人間力は大事。いつでもそう思っています。 イスを並べるのは、…
不要なものを処分するというのが、流行になりました。 もちろん、大事な作業だと思います。 誰だって、お気に入りのものに囲まれて生活したいですから。 それに、不要なものを処分すると、その過程で、埋もれてしまっていた大事なもの…
最近読んだ本によると、生活の中にルーティンを作ると、規則正しくなって健康にもいいとか。 確かにそうかもです。 特に、寝る時間や、食事の時間は、しっかり決めておいたほうが、睡眠不足とムダ食いが防げるし、いいですよね。 モー…
文章や文字を書くことはお好きですか。 わたしは、わりと好きなほうです。 自分の好みの書き心地のペンを見つけるのは、至福の喜び。 残念ながら、字はイマイチきれいではないのですけど、書くのは楽しいです。 自分の想いを書いて、…
好きなこと、たくさんやってますか。 家事や仕事、子育てに追われていると、好きなことをする時間がなくて、どんどん後回しに。 そして、好きなことをどんどん忘れていってしまいます。 自分が好きなことなのに、思い出せなくなってし…
今日は、もうひとがんばりできる! そんな日って、ありませんか? 逆に、忍耐力がつづかずに、あせってしまったり、投げやりになってしまったり。 そんな日もあります。 何が違うのかなって、考えてみました。 気力と体力は、イコー…
朝は、楽しく過ごしていたのに、ふいに不安が押し寄せてきた。 そういうことってあります。 特に、環境の変化が大きい昨今、急に心細くなることって、不思議ではないと思うんです。 不安が流れ去る。 世界で自分だけが不安だ…って、…