プロと素人の差
盛り付けは楽しいのですが・・・ (モノ作り担当:森田) 先日の我が家の夕飯は、前菜にサーモンとシマアジのカルパッチョ風、メインにローストポーク。 付け合わせに、旬のアスパラガスとニンジンのローストにナッツをたっぷりのせた…
送料:注文7千円未満1850円、7千円で1200円、1万2千円で無料配送・お届けについて>
盛り付けは楽しいのですが・・・ (モノ作り担当:森田) 先日の我が家の夕飯は、前菜にサーモンとシマアジのカルパッチョ風、メインにローストポーク。 付け合わせに、旬のアスパラガスとニンジンのローストにナッツをたっぷりのせた…
思ったよりも、いろんなことに時間が かかってしまい、予定よりどおり進まない。 ぐずぐず、ダラダラする習慣が、 ついてしまっている。 こういうことが続くと、自分に自信が なくなってしまいます。 やるべきことは、できるだ…
ちょっとうまくいかないなーっというときは、頭だけで考えすぎているのかもしれません。 私たちは、あれこれ考えすぎて、悩んだり、不安になったり、怒ったりしています。 でも、頭が働きすぎると、見るべき本当の現実の姿や、状況が掴…
いつもありがとうございます。 リンガリンガソープの矢野あずさです。 ”自分とのたたかい”って、ちょっと大げさですが、毎日いろんな場面で起こっていることだと思うんです。 たとえば、食べないほうがいい食べ物を目の前にしてしま…
私もその一人です (モノ作り担当:森田) 海外留学の経験がある方にはよくある話ですが・・・ 留学中に現地のホストファミリーに受け入れてもらい、一緒に生活を共にするようになると食生活がガラッと変わります。 私のホストマザー…
いよいよ師走。 バタバタと忙しくなってくるころですね。 いつもよりも、誘惑を遠ざけておかないと、うっかり長時間SNSをみてしまったりで、やらなきゃいけないことが、全然終わってないなんてことが、多くなりそうです。 - 誘惑…
金曜日の定番 (モノ作り担当:森田) ニュージーランドの多くの会社は、金曜日の午後はゆったり過ごすことが多く、早めに切り上げてバーに直行したり、事務所でピザとビールの時間があったりと、とっても自由です。 帰り道にあるバー…
1対1の会話は、そんなに難しくない のに、4人以上の会話が苦手。 話すタイミングが分からなくなったり、 トピックがずれてしまう。 ラインも人数が多くなると、意見を言う のが難しくなる、発言するタイミングが 分からなくなる…
どーしよーかなーって、ちょっと迷うことがあれば、決断するポイントは1つ。 どちらが楽しいかだと思うんです。 もちろん、真剣に行く末を考えるのも大事ですし、努力するのも大事。 なのは分かってはいます。 でも、楽しくなければ…
歴史を感じながら (モノ作り担当:森田) 歴史ある建物をリニューアルしたイタリアンレストランが、地元の方に長い間愛されているとの話を聞いて行ってきました。 予約はしていたものの到着すると、広いホテルの宴会場のようですごい…
焦りは禁物、焦るとうまくいかないって、よくいわれます。 確かにそうだとは思うんですが、焦り案件に直面してしまうと、やっぱりパニックになります。 そして、頭の中は、「やらなきゃ! 急がなきゃ!」で、からだは、ついつい緊張し…
いつもありがとうございます。 リンガリンガソープの矢野あずさです。 目に見える老化のサインって、ほんの小さなものだと思うんです。 たとえば、目元や口元の小さなシワとか。 ちょっとしたシミとか、なんとなくくすんだ肌とか。 …
何色の空が好きですか? (モノ作り担当: 森田) 旅先で目的地もなく散策するのも、ちょっとした非日常を味わえて私は大好きです。 旅行中はついつい食べ過ぎてしまうのもあり(笑)カロリー消費も兼ねて、しっかり歩いて街をお散歩…
喜びって、こころに力が湧く感情です。 でも、生活の中で喜ぶようなことが起きることって、少なかったりします。 最後に喜んだのっていつだろう。 そう考えたら、自分のために喜ぶよりも、人のことで喜んでいることが、多いことにも気…
いつもありがとうございます。 リンガリンガソープの矢野あずさです。 気持ちがソワソワしてくる11月。 クリスマスから年末年始にかけての忙しさが、少しずつはじまってくる頃ですね。 いつもなら、なんでもなくできてしまうことも…
絶景だけれども・・・ (モノ作り担当:森田) ニュージーランドの南島にダニーデンと言う町がありますが、そこに世界で一番急な坂があります。 ギネスにも認定されている公式の世界で一番傾斜の激しい坂。 住所だけを頼りにレンタカ…
私たちが過ごす毎日は、一瞬一瞬のつらなりです。 そしてそれが、人生をつくっています。 その一瞬一瞬すべてが、私たちを作っている時間でもあります。 仕事でもない勉強でもない、自由な時間。 誰にも見られることのない時間だって…
気分だけは優雅に❤ (モノ作り担当:森田) ニュージーランドに現存する唯一のお城「ラーナック城」に行ってきました。 ヨーロッパのお城などに比べるととっても小さくて可愛くて小さいお城です。 古い歴史あるお城で…
趣味、ありますか? 趣味って、好きなことや興味のあることに時間を使うこと。 なのですが、もっと掘り下げて、真剣さのある趣味、遊びをもつと、人生の楽しさが増して、ストレスコントロールが、しやすくなるのだそうです。 確かにそ…
山に海そしてカフェ (モノ作り担当:森田) リンガリンガがあるオークランドは意外にコンパクトな都市です。 交通の便は日本と比べると、とてもじゃないですが便利とは言い難いですし、まだまだ改善点がいっぱい。 それでも電車、バ…
いつもありがとうございます。 リンガリンガソープの矢野あずさです。 わたしは、もともとキャンディーが好きなタイプではありません。 食べ終えるのに時間がかかるし、うっすら甘いところも、あまり得意ではありません。 とはいえ、…
仕事、家事、家族の世話など忙しすぎる~ってときがあります。 心の底からやりたくないこと自分のやることではないことはやらないのもアリかも。 でも、どうせやらなきゃいけないことなら、やりたいなって思って取り掛かりたいところで…
いつもありがとうございます。 リンガリンガソープの矢野あずさです。 ニュージーランドは、少しずつあたたかくなってきていますが、とっても天気が不安定。 びっくりするくらいの気温の変化です。 とはいえ、春が来るのはうれしいも…
異次元空間? (モノ作り担当:森田) 先日ファッションショーに行ってきました。 ファッションショーと言っても、通常のショーとは違い、ダンスあり歌ありのストーリー性あふれるコンテンツとなっています。 この後、私たちのスペー…
あれ~、こんなはずじゃなかったのにーって、予想外のことが起こったり。 うまくいかないことがあったり。 そんなことがいくつか続くと、運が悪いのかなって、凹むことになります。 でももしかしたら、そんなにうまくことが運ぶことの…
フィッシュもない? (モノ作り担当:森田) 先日すごく素敵なホテルのレストランでお食事をしてきました❤ お友達おすすめのレストランだったのですが、タイミングが悪くヘッドシェフを筆頭にキッチンのスタッフが総入…
いつもありがとうございます。 リンガリンガソープの矢野あずさです。 私たちの気分って、自分が思うよりもずっと簡単ないことで、コントロールができると思うんです。 コツを掴むと、とっても簡単。 一番いいのは、インパクトのある…
忙しい方は特にですが、時間の効率優先で、無駄な時間を過ごすことが、少なくなると思います。 思い返すとわたしも、仕事や家事を、どうやったら効率よくできるかなーばっかりを考えている気がします。 でもこれって、毎日を平凡に感じ…
いつもありがとうございます。 リンガリンガソープの矢野あずさです。 空気が少しずつ乾燥してくるころ。 お出かけあとは、もちろん手洗いうがいです。 でも、喉がもやもや、イガイガしたりすることがあります。 わたしの場合、夜寝…
鮮やかな世界観 (モノ作り担当:森田) 大きな絵画に、個性的なオブジェ。 さてここはどこでしょう? 奇抜なアートがあちらこちら、統一感がないように見えてすごくオシャレな空間です。 家に持って帰りたくなるようなオシャレなア…