良い自分と悪い自分。
やさしくて寛大な自分と、意地悪で偏屈な自分。 もちろん、どっちも私です。 なのに、けっこう日によって、いやもしかしたら、状況によって差が生まれてしまうことってありませんか? 親切にできる。許すことができる。手を差し伸べる…
送料:注文7千円未満1850円、7千円で1200円、1万2千円で無料配送・お届けについて>
やさしくて寛大な自分と、意地悪で偏屈な自分。 もちろん、どっちも私です。 なのに、けっこう日によって、いやもしかしたら、状況によって差が生まれてしまうことってありませんか? 親切にできる。許すことができる。手を差し伸べる…
いつもありがとうございます。 リンガリンガの矢野あずさです。 髪だって、日焼けします。 強い紫外線を浴びるシーズンは、パサつき、うねり、広がりなど、髪が傷みやすい時期でもあります。 そんな夏のヘアケアには、髪修復のヘアマ…
ほっこりします❤ (モノ作り担当:森田) こちらはニュージーランドの自然や固有の鳥、景色、文化を愛する人が多く、典型的なニュージーランドのお家にも、お土産物のようなニュージーランドをモチーフにした置き物や、…
誰だって、感謝されたいなっていう欲求を持っていると思います。 すべての人が持っている本能的なものかもしれません。 ということは、私たちは、やさしくて誰かの役に立つのが、元々の姿のはずです。 でも、自分自身が、いろんなこと…
いつもありがとうございます。リンガリンガソープの矢野あずさです。 朝から、もう空気が熱を含んでいて、動いてるだけで、少しずつ体力が削られていくような感じ。 水分は意識して摂るけれど、気づいたら「ミネラル足りてるかな?」と…
やっぱり家が一番! (モノ作り担当:森田) 旅行や遠出をしてすごく楽しんで帰って来た後、家に着くなり「やっぱり家が一番!」と言うセリフをよく聞きます。そして私もよく言っている気がします(笑) 外出先で楽しいことして、あち…
焦りは禁物。 焦るとうまくいかないって、よく言われます。 確かにそうだとは思うんですが、焦り案件に直面してしまうと、やっぱりパニックになります。 そして、考え方は「やらなきゃ! 急がなきゃ!」と悪い方向に。 がんばらなき…
いつもありがとうございます。 リンガリンガソープの矢野あずさです。 夏は、肌ストレスが高くなります。 ベタついたり、メイクがよれたり。 日焼け止め塗っても、汗で落ちちゃうし。 塗り直しも、何度も続くと、肌の負担になり…
だれでも、やり方を指示されたり、間違いを 指摘されるのはイヤなものです。 でも、イヤと感じる感情には個人差があって、 同じことを言われても、素直に受け止められる 人と、怒りを抱いてしまうタイプの人がいます。 できれば、苛…
ブログを書いているだけで・・・ (モノ作り担当:森田) 梅干しの事を考えるとどうして唾液がでてくるんでしょうかね・・・ 実際は酸っぱくないのに、もう酸っぱい気がしてくるのは不思議です。 先日も友人と、他の食べ物でそんな現…
体調が悪かったり、気持ちが不安定なとき。 そんな自分に余裕のないときに限って、悪いことが重なるときってありませんか。 なんでーと、心身にずどーんとパンチをくらったような感覚に、なってしまいます。 悪循環のサイクルにはまっ…
何ごとも、真剣にとらえすぎてしまう。 誰かが冗談で言ったことや、 お世辞で言ったことでも。 どんなことでも、本気でとらえてしまうので、 落ち込みすぎてしまったり、舞い上がりすぎて しまったり。 グループでの会話の雰囲気を…
いつもありがとうございます。 リンガリンガの矢野あずさです。 精油(エッセンシャルオイル)には、とってもたくさんの働きがあります。 こころを慰めたり、からだの機能を高めたり、またはスキンケア効果があったり。 でも、1番気…
美味しいスイーツと (モノ作り担当:森田) 先日お友達と久しぶりに映画に行こうという話になり、さっそく予約してチケットをゲット。 初めて行く映画館だったのですが、ブティック映画館で上映中に、ワインやお食事も楽しめる比較的…
だいたいの一日の流れって、決めて過ごしていますか? わたしは、予定を立てるのが好きです。 でも最近は、なかなか予定通りに回りません。 うまくいかなくても、予定を立てるのが好きなのは相変わらずで、それって多分、手帳と文房具…
なんちゃってです・・・ (モノ作り担当:森田) 日本でも東京から九州まで自転車で旅をしたなんて話を聞きますが、そんな長距離はとてもじゃないですが私にはできないですが・・・ 歩くのやジョギングは好きです! 自転車はせいぜい…
自分らしさって、生き方そのものだと思います。 住んでいる場所だって、年齢だって、性別だって。 うまれてきてから、今までずっと積み重ねてきた人生が、自分らしさを作っています。 自分の人生と、他の誰かの人生って、簡単には比べ…
お楽しみは後で (モノ作り担当:森田) ニュージーランドには所々にウォーキングを楽しめる歩道があります。 最近出来た新しい広めの眺めが良い歩道や、ちょっとした森の中をサクサク歩けるもりの歩道、海沿いのなだらかな歩道など、…
考えてることって、もしかしたら、自分が思うよりも、ずっともっと漏れちゃっているのでは、ないかな。 そんなふうに思います。 元気がないときに、元気がないのって声かけられたり、モヤモヤした気分のときには、大丈夫って聞かれたり…
表面上は明るく、たくさんの友達に囲まれて いるのに、実際は孤独感を抱えている。 そういう感覚になることはありませんか。 たくさんの人にいつも囲まれているような 職場で働いている。 それでも、本当に心を許せる友人はいなくて…
私だけ? (モノ作り担当:森田) いつものお気に入りのイタリアンレストラン。 夕飯にしたら早すぎる5時の予約しかとれなくて、オープンの時間と同時に入店。 そんな早い時間なので私達が一番乗りです! 見た目は普通のガーリック…
いつもありがとうございます。 リンガリンガの矢野あずさです。 肌の悩みって、想像以上にストレスです。 肌は、からだの1番外側にあるので、目につきやすいし、肌の状態は、印象を左右してしまうほど、大きいものですから。 大人ニ…
最近、脳も休憩が必要だなあ~って、思うことありました。 いろいろやることがあって、ずっと考えていたのですが、終わらせないといけない大事なことを忘れて大失敗。。。 横になったり、動画を見たり、からだを休ませることは考えるの…
欲望との闘い (モノ作り担当:森田) 家で揚げ物はされますか? 私は揚げ油の処理が大変なのと、部屋の油の臭いが気になるのとで、家で揚げ物はほぼしなくなりました。 でも時々リンガオフィスで話題にあがる食べ物の話。家で作る天…
私たちみんな個性があって、はじめてでも、なんとなくやり方がわかって、すんなりできることと、できないことがあります。 なんとなく、スルスルできてしまうことは得意なこと。 そんな得意なことが見つかったら、とってもラッキーです…
食べたことありますか? (モノ作り担当:森田) 私が学生の頃に流行っていたハイジの白いパン。 ふわふわで雲のようなパン、よく買って食べていました❤ 焼き色がついていない真っ白なパン作りに挑戦しようと試みたこ…
嫌いな人がどうしても受け入れられない。 苦手な人がいると、とても居心地が悪い。 どうも自分は、他の人よりも、人に対する好き嫌いが強い方だ。 苦手な人と会う予定があると、体調を崩したり、気分が悪くなったりするので、困るよう…
いつもありがとうございます。 リンガリンガの矢野あずさです。 なんだか疲れてイライラしてしまう。 ついつい甘いものやカフェインの力を借りないと、家事や仕事が進まない。 そんなことありませんか? 実はわたしは、かなりよくあ…
寝不足でボーっとするとき。 寝付けなくて困るとき。 考えごとで、頭が疲れてしまったとき。 わたしもやるのですが、とりあえず、数分間でも目を閉じると、脳の情報整理が進んで、心地よくなるそうです。 やってみると感じますが、ス…
どうやら、私は気が利かないということに 気付いてしまったとき。 ちょっとつらいです。 こういうタイプの方は、もともと少し 鈍かったり、会話の流れが読めなかったり するところがあります。 なので、自分が気が利かないタイプと…