ギリギリ残暑
(モノ作り担当:森田)
四季があるとは言え、ニュージーランドは体感的には二季・・・
暑いか寒いかの感じで、一日の中でも朝はヒーター、日中は扇風機のような中途半端な時期がちょうど今頃です。
でももういよいよ秋本番、冬に向かっていて、夏の楽しみももうおしまい・・・
フルーツたくさんの夏サラダや、辛さがきくカレーを庭でいただく楽しみもしばらくお休みです。
これからアウトドアな生活からインドアに切り替えです。
夏の終わりに開催されていた「飛び込みの大会」の場所はオークランド市内ど真ん中にある港の一部をプールのようにコースを作って泳げるようにした自然派スイミングプール。
夏の間は子供たちた大人までキャーキャー言いながら泳いでいましたよ。
監視員も方もいるので安心な遊び場です。
そこで先日行われていた飛び込みの大会!
これは高さやキレイさを競うものではなく、どれだけ水しぶきをあげられるかを競うもの。
なので飛び込む瞬間に寝転がるようなポーズをとって、水面にあたる面積を広くして、大きな水しぶきをあげたり、それぞれ工夫して飛び込んでいましたよ~
ファーストフードのドライブスルーならぬ、「ドライスルー」もあってなかなかユニーク♪
中で濡れた体を乾かすんでしょうかね。
政府関係者の人もゲスト参加したり大盛り上がりでした~
こちらは雨模様ですが、、、
皆さまも素敵な週末をお過ごしくださいね★