ボディケアの作り方

全身用の手作りクリームやローションです。 からだ全体のスペシャルケアで、すっきりリフレッシュ。 (大さじ=15ml、小さじ=5ml)

家族で使えるボディークリームみんなで安心すべすべ

羊の国ニュージーランドからお届けする、天然の保湿成分ラノリン配合のボディークリームの作り方です。

できるだけシンプルな素材で、安心の使い心地を重視して作りました。

植物性乳化ワックスを使った本格的な手作りクリームで、年齢を問わず、ご家族みんなでお使いいただけます。

赤ちゃんや、カサカサの季節のボディーケアに大活躍。

材料
作り方

スイートアーモンドオイル、ラノリンプレミアム、植物性乳化ワックスを、 同じ耐熱容器に入れ、湯煎にかけ温めます。

植物性乳化ワックスが溶けてきたら、よく混ぜ合わせてください。

1.と同時に 、精製水を別の耐熱容器に入れ、湯煎にかけ温めます。

2.の精製水が60~70度ぐらいまで温まったら、湯煎から下ろし、1.に加え、よくかき混ぜてください。

ミルククリーマーや泡だて器で、クリーム状になる(乳化する)まで、じっくりよく混ぜ合わせます。
クリームになるまでは、通常ミルククリーマーで、5~10分程度です。

クリーム状になったら、 ビタミンEトコフェロールオイル、お好みで、お肌癒し精油や、保存料のハーブエクストラクトを加えて、もう一度混ぜ合わせます。

クリームを、保存容器のポンプボトルに入れるときは、清潔な小さいビニール袋に入れると便利です。

袋の角をはさみで5mmほど切り、その切り口からクリームを押し出すようにボトルに移していきます。

空気が入りすぎると、量が増えて、ボトルに入りきらなくなることがありますので、ボトルを上下にトントンと手の上で振り、空気を抜いてください。

キャップを閉めて、家族で使えるボディークリームの完成です。

ホイップクリームのようなクリームが出来上がります。

ringa ringa's Memo

保湿力が高く、薄く塗っただけでも、潤いが持続するような使い心地のボディークリームに仕上がります。
乾燥の季節に、少量つけるだけでも重宝すると思います。

こってりとした重たいクリームではないので、洋服を着たり、ストッキングを履いたりする前にも、邪魔になりません。

高い保湿力と柔軟力を持つといわれるラノリンは、ニュージーランドでは、赤ちゃんのケアや授乳のときにも使われます。
乾燥や肌荒れにもってこいの天然素材です。
またスイートアーモンドオイルも、ベビーマッサージに使われる植物オイルです。

心と身体の疲れを癒すカモミールブレンドの香りを、ほんのり香る程度に配合しました。
精油の香りは、お好みで調節できます。
素材そのままの雰囲気を楽しまれたい場合は、精油を加えず無香料でもOKです。

心のこもった手作りを、ご家族のみなさんのボディーケアにもお役立てください。

ウールのセーターが着れないなど、ウールアレルギーのある方には、ご使用をお控えください。
(一般にアレルギーは、抽出する際の粗悪な方法などが原因とされ、ラノリン自体のアレルギー率は、6/100万程度と、食品と比べてもとても低いといわれています。)

冷蔵庫に保存して、2週間程度を目安にお使いください。
保存料のハーブエクストラクトを加えた場合は、約半年間保存可能です。

このレシピは、便利なセットでご利用いただけます。 家族で使えるボディークリームセット(送料無料)

レシピで使う商品を購入する


スイートアーモンドオイル

かゆみや炎症のある肌に良いとされます。
肌質を選ばず、ベビーオイルからボディケア、フェイスケアまで人気のオイルです。

この商品を見る


ラノリンプレミアム

100%ピュアの無添加ラノリン。
とっても高い保湿力で、乾燥をはじめ、カサカサやアカギレ対策にも。

この商品を見る


植物性乳化ワックス

お湯と植物オイルを混ぜ合わせることで、肌にやさしいクリームや乳液が作れる。
パームオイルから作られる、植物由来の高級脂肪酸。

この商品を見る


ビタミンEトコフェロールオイルα

植物性のビタミンE。
高い抗酸化力で、エイジングケアに役立つ。

この商品を見る


お肌癒しブレンド精油

美白と年齢肌ケアを目指した精油。
フルーティーでフローラルな香り。

この商品を見る


ラディッシュエクストラクト

ラディッシュ抽出の100%ナチュラル保存料。
保存期間を半年~1年まで延ばすことが期待できます。

この商品を見る


プラスチックブルーポンプ (コスメラベル付)

プラスチック製のポンプ付の保存容器。

この商品を見る

※掲載レシピは、リンガリンガの手作りコスメ材料を基に作成しています。
リンガリンガの商品でない場合、同じ商品名でも、同じように仕上がらない場合があります。

手作りでも、必ずすべての方のお肌に合うということではありません。
はじめてお使いになるものは、頬の耳側の所などで、パッチテストをしてから、安心して楽しくご使用ください。