クレイセラピー
クレイセラピーとは、クレイ(粘土)を使った自然療法。
美白や殺菌作用に期待ができ、肌の老廃物を落として、くすみを取ります。
ニキビケアや引き締めにも効果的です。
(大さじ=15ml、小さじ=5ml)
クレイ湿布ナチュラル湿布
クレイペーストを、布に塗り、関節炎や肩こり、腰痛、生理痛などの患部に、湿布のようにして使います。
最初は、ちょっとひんやりしますが、だんだんジンジン暖かくなってきます。
しばらく放置して、効果を感じられなくなったら、拭き取るか、シャワーで洗い流してください。
- 材料
-
- 大さじ4 (60ml)
- 大さじ2 (30ml)
- 4滴ほど
- 作り方
-
小皿にクレイとアプリコットカーネルオイルを入れ、スプーンなどでよく混ぜ合わせ、 塗りやすいペースト状にします。
-
1.にエッセンシャルオイルを加え、さらに混ぜ合わせたら出来上がりです。
- ringa ringa's Memo
アプリコットカーネルオイルの代わりに、スイートアーモンドオイルもおすすめです。
【おすすめのエッセンシャルオイル】 お好みでブレンドしても楽しいです。
- How to Use
- アプリコットカーネルオイル
保湿力に優れ、フェイスケアに向いています。
ビタミンA、Bを含み、疲れきった肌に潤いを与え回復させ、活力を与えるといわれます。 - スイートアーモンドオイル
アーモンドオイルは、香りの少ない使い心地が軽く、肌に浸透しやすいオイルです。
ほとんどの肌質に適し、赤ちゃんの肌や、敏感肌の方も安心して使えます。
- アプリコットカーネルオイル
※掲載レシピは、リンガリンガの手作りコスメ材料を基に作成しています。
リンガリンガの商品でない場合、同じ商品名でも、同じように仕上がらない場合があります。
手作りでも、必ずすべての方のお肌に合うということではありません。
はじめてお使いになるものは、頬の耳側の所などで、パッチテストをしてから、安心して楽しくご使用ください。