ナイトマーケット
賑わう出店 (発注担当:木村) みなさま、こんにちは。 先日シティーのナイトマーケットに少し寄ってみました。 屋根もない空き地に、夜になったら小さいお店がいっぱい集まり、日本の屋台のような雰囲気になっていました。 いろい…
送料:注文7千円未満1850円、7千円で1200円、1万2千円で無料配送・お届けについて>
賑わう出店 (発注担当:木村) みなさま、こんにちは。 先日シティーのナイトマーケットに少し寄ってみました。 屋根もない空き地に、夜になったら小さいお店がいっぱい集まり、日本の屋台のような雰囲気になっていました。 いろい…
斬新・・・ (モノ作り担当:森田) 先日、旅先のカフェでランチをした時に斬新なドーナツの販売方法を発見しました。 まさか壁に引っ掛けるなんて想像もつかなかったので飾りの偽物ドーナツかと思いきや本物! 確かにドーナツは丸く…
外国ならではのカップケーキ (配送班:高地) つい最近、スーパーにお買い物に行った時のこと…。 パンコーナーのショーケースにこんなにたくさんのスイーツが並んでいました! あまりの可愛いさに足を止めて見入っち…
イタリアンレストラン (モノ作り:市川) 我が家がよく行くレストランにおいしいイタリアンがあります。スカイタワーからすぐ近くのダビンチというお店です☆ レストランによっては、このメニューはおいしいのに、他のメニューはいま…
窓の外の景色 (発注担当:木村) みなさまこんにちは、木村です。この夏は甲子園に熱狂されたでしょうか? 時間が経つのは早くて、もう8月が終わろうとしていますね。夏には緑の葉っぱがびっしりだった裏の木も、今はすっかり枯れて…
フレッシュなレモン (配送班:高地) この時期、色々なところでレモンの木を見かけます。 日本では見慣れない光景なので、たくさん実のなっているレモンの木はなんだか可愛いです★ 先日、お友達のおうちのレモンを収…
お気に入りのジュエリーアーティスト (モノづくり担当:市川) ニュージーランドにはアートや音楽、デザインなどの才能に長けている人がたくさんいます。 街にはキウィのデザイナーさんの洋服屋さんがたくさんあったり、ストリートミ…
パーネルに咲いた花 (発注担当:木村) 例年よりあたたかい冬のオークランドです。 ふと見上げればこんな明るい花が咲いていました。 リンガのお店をでてすぐ左です。 日本ではあまり見かけなかったですが、最近オークランドを歩い…
パイヒアに行ってきました。 (配送班:高地) 先週の週末、パイヒアという街に行ってきました。 パイヒアはオークランドより車で3時間ほど北に走ったところにある小さな街です。 お仕事が終わってからオークランドを出発したので、…
お気に入りのお店 (もの作り担当:市川) シティからバスで10分程の所にあるポンソンビーという地域は、リンガのあるパーネルと同じぐらい、お洒落な地域で有名です。 ポンソンビーにはおいしいカフェや、お洒落な雑貨屋さんが立ち…
アーモンドクロワッサン。 (発注担当:木村) みなさま、パンはお好きでしょうか?先日、会社の方がリンガのお店の近くのパン屋さんでデザートを買ってきてくれたので、みんなで休憩時間にいただきました。 お店の名前はパンドロとい…
ちょっとおしゃれな朝ごはん (配送班:高地) 週末の遅く起きた朝、よく近くのカフェにブランチに行きます。 週末ってだけなのですが、やっぱり朝はゆっくり寝たいし、朝ごはんも作りたくない…。 ニュージーランドの…
抹茶のスイーツ (モノ作り担当:市川) ニュージーランドにいて、1番恋しいのが日本の食べ物です。 嬉しい事にこちらでも少しだけ、和菓子や和テイストのスイーツや、日本のシュークリームやチーズケーキが、食べられるところがあり…
夜は目立ちます (発注担当: 木村) 最近、オークランドは日に日に暖かくなっています。 つい最近までリンガの閉店時間には、真っ暗だったのに今はこんなに明るいです。 昨日、お店を出たあと、お向いさんのアートギャラリーがライ…
ついに花が咲きました! (配送班:高地) 前回リンガのつぼみちゃんとしてご紹介していた胡蝶蘭がついに花を咲かしてくれました! 花自体は小さめなのですが、元気もなくしょんぼりしていた姿を思うと元気に花を咲かせ…
お手軽スープ (モノ作り担当:市川) 朝お仕事が始まる前や、お昼に最近スープを飲みます。 スーパーマーケットに行くとスープコーナーには、色んな種類のスープが売っています。 私のお気に入りはラクサです♡ ラク…
リンガのスタンプたち (発注担当: 木村) 納品書に毎回いろいろなスタンプが押してあるのに、お気づきでしょうか? 日本の季節を考慮して、お客様が少しでも楽しくなれるようなものを、わたしたちは選んでいます。 今の時期なら日…
お家の近くの公園で… (配送班:高地) 先週末、家の近くの広場でイルミネーションイベントがありました。 このイベントはマタリキというマオリの人たちのお祝いの日で、毎年光を使うイベントが行われるそうです。 &…
Miss Clawdy (モノ作り担当:市川) 先日、私は中南米料理を食べに行きました。 ハーバーの近くにあるお店なのですが、この辺りは何件もステキなレストランがあります。海に面していることもあり、冬場はちょっと寒く、夏…
かわいいハート (発注担当: 木村) こちらは今後発売予定の石けんのパーツです。 あわいピンクがかわいいですよね。まだ全体はお見せできませんが、もう少ししたらこのハートが使われた、かわいい石けんが登場しますよ。 みなさま…
お花や緑のある生活♪ (モノ作り担当:森田) 毎週お花屋さんがお花を届けてくれますが、 今週のアレンジはいつも以上に豪華でした。 たまたまロビーで居合わせた人たちと あまりの迫力のあるお花に少し雑談しながら観葉植物の情報…
花が咲くのが待ち遠しい! (配送班:高地) リンガにはショップにもオフィスにもお花や観葉植物など緑が沢山あります。 そのなかでも今日ご紹介するのはこの胡蝶蘭です。 小さな鉢植えの中で元気無く咲いていたので植…
トゥイマトソース (モノ作り担当:市川) ニュージーランドのケチャップは、酸味が強くて私はすごく苦手で、日本の少し甘みのあるケチャップに近いものを、探していた時にこのTuimato sauceを見つけました!  …
スタッフのお昼休憩 (発注担当: 木村) 移民が多いオークランドでは、ニュージーランド以外の外国の文化にも触れ合う機会がおおいです。 こちらは、リンガのスタッフがお友達に頂いたからと、お店にもってきてくれたブラジルのお菓…
ポジティブオーラ満開です! (モノ作り担当:森田) 先日、チャリティーを兼ねたオークションに行ってきました。 そのイベントの中で、何組かの素人さんバンドの演奏で競いあい、私たちが投票して勝者を決めたりと、とても楽しい夜で…
ミントのタブレット (モノ作り担当:市川) 日本にも色々なミントタブレットがありますが、ニュージーランドでも、スーパーマーケットやデイリーに行くと、たくさんの種類のミントタブレットが売っています。 レジの横に売っているこ…
昼とは違う雰囲気で (発注担当: 木村) お店の裏からはオークランドドメインにあるミュージアムが見えます。 日中は緑の芝生が広がって、その丘の上に白いミュージアムが建っていてきれいです。 先日は用事があって、夜のミュージ…
色々釣れちゃいます。 (モノづくり担当:森田) リンガリンガがあるオークランドではボートの保有率が高く、釣り人口も多いんです。 けっこう気軽にお魚釣りに出かけて、釣れた魚介類でバーベキューなんてのもNZでよくある休日風景…
可愛い型抜きがいっぱいあります! (配送班:高地) リンガではネットからお買い物していただいた方にメッセージカードをお入れしています。 そのカード一枚一枚違ったデザインの型抜きをしてあります。 色々な種類が…
NZのチョコレート (物作り担当:市川) ニュージーランドの人たちは、甘いものが大好きです。 カフェに行くと、目移りするぐらいスイーツが、ディスプレイされていたり、 スーパーマーケットにも色んな種類のスイーツやチョコが売…