オークランドから車で3時間
パイヒアに行ってきました。 (配送班:高地) 先週の週末、パイヒアという街に行ってきました。 パイヒアはオークランドより車で3時間ほど北に走ったところにある小さな街です。 お仕事が終わってからオークランドを出発したので、…
送料:注文7千円未満1850円、7千円で1200円、1万2千円で無料配送・お届けについて>
パイヒアに行ってきました。 (配送班:高地) 先週の週末、パイヒアという街に行ってきました。 パイヒアはオークランドより車で3時間ほど北に走ったところにある小さな街です。 お仕事が終わってからオークランドを出発したので、…
お気に入りのお店 (もの作り担当:市川) シティからバスで10分程の所にあるポンソンビーという地域は、リンガのあるパーネルと同じぐらい、お洒落な地域で有名です。 ポンソンビーにはおいしいカフェや、お洒落な雑貨屋さんが立ち…
アーモンドクロワッサン。 (発注担当:木村) みなさま、パンはお好きでしょうか?先日、会社の方がリンガのお店の近くのパン屋さんでデザートを買ってきてくれたので、みんなで休憩時間にいただきました。 お店の名前はパンドロとい…
ちょっとおしゃれな朝ごはん (配送班:高地) 週末の遅く起きた朝、よく近くのカフェにブランチに行きます。 週末ってだけなのですが、やっぱり朝はゆっくり寝たいし、朝ごはんも作りたくない…。 ニュージーランドの…
抹茶のスイーツ (モノ作り担当:市川) ニュージーランドにいて、1番恋しいのが日本の食べ物です。 嬉しい事にこちらでも少しだけ、和菓子や和テイストのスイーツや、日本のシュークリームやチーズケーキが、食べられるところがあり…
夜は目立ちます (発注担当: 木村) 最近、オークランドは日に日に暖かくなっています。 つい最近までリンガの閉店時間には、真っ暗だったのに今はこんなに明るいです。 昨日、お店を出たあと、お向いさんのアートギャラリーがライ…
ついに花が咲きました! (配送班:高地) 前回リンガのつぼみちゃんとしてご紹介していた胡蝶蘭がついに花を咲かしてくれました! 花自体は小さめなのですが、元気もなくしょんぼりしていた姿を思うと元気に花を咲かせ…
お手軽スープ (モノ作り担当:市川) 朝お仕事が始まる前や、お昼に最近スープを飲みます。 スーパーマーケットに行くとスープコーナーには、色んな種類のスープが売っています。 私のお気に入りはラクサです♡ ラク…
リンガのスタンプたち (発注担当: 木村) 納品書に毎回いろいろなスタンプが押してあるのに、お気づきでしょうか? 日本の季節を考慮して、お客様が少しでも楽しくなれるようなものを、わたしたちは選んでいます。 今の時期なら日…
お家の近くの公園で… (配送班:高地) 先週末、家の近くの広場でイルミネーションイベントがありました。 このイベントはマタリキというマオリの人たちのお祝いの日で、毎年光を使うイベントが行われるそうです。 &…
Miss Clawdy (モノ作り担当:市川) 先日、私は中南米料理を食べに行きました。 ハーバーの近くにあるお店なのですが、この辺りは何件もステキなレストランがあります。海に面していることもあり、冬場はちょっと寒く、夏…
かわいいハート (発注担当: 木村) こちらは今後発売予定の石けんのパーツです。 あわいピンクがかわいいですよね。まだ全体はお見せできませんが、もう少ししたらこのハートが使われた、かわいい石けんが登場しますよ。 みなさま…
お花や緑のある生活♪ (モノ作り担当:森田) 毎週お花屋さんがお花を届けてくれますが、 今週のアレンジはいつも以上に豪華でした。 たまたまロビーで居合わせた人たちと あまりの迫力のあるお花に少し雑談しながら観葉植物の情報…
花が咲くのが待ち遠しい! (配送班:高地) リンガにはショップにもオフィスにもお花や観葉植物など緑が沢山あります。 そのなかでも今日ご紹介するのはこの胡蝶蘭です。 小さな鉢植えの中で元気無く咲いていたので植…
トゥイマトソース (モノ作り担当:市川) ニュージーランドのケチャップは、酸味が強くて私はすごく苦手で、日本の少し甘みのあるケチャップに近いものを、探していた時にこのTuimato sauceを見つけました!  …
スタッフのお昼休憩 (発注担当: 木村) 移民が多いオークランドでは、ニュージーランド以外の外国の文化にも触れ合う機会がおおいです。 こちらは、リンガのスタッフがお友達に頂いたからと、お店にもってきてくれたブラジルのお菓…
ポジティブオーラ満開です! (モノ作り担当:森田) 先日、チャリティーを兼ねたオークションに行ってきました。 そのイベントの中で、何組かの素人さんバンドの演奏で競いあい、私たちが投票して勝者を決めたりと、とても楽しい夜で…
ミントのタブレット (モノ作り担当:市川) 日本にも色々なミントタブレットがありますが、ニュージーランドでも、スーパーマーケットやデイリーに行くと、たくさんの種類のミントタブレットが売っています。 レジの横に売っているこ…
昼とは違う雰囲気で (発注担当: 木村) お店の裏からはオークランドドメインにあるミュージアムが見えます。 日中は緑の芝生が広がって、その丘の上に白いミュージアムが建っていてきれいです。 先日は用事があって、夜のミュージ…
色々釣れちゃいます。 (モノづくり担当:森田) リンガリンガがあるオークランドではボートの保有率が高く、釣り人口も多いんです。 けっこう気軽にお魚釣りに出かけて、釣れた魚介類でバーベキューなんてのもNZでよくある休日風景…
可愛い型抜きがいっぱいあります! (配送班:高地) リンガではネットからお買い物していただいた方にメッセージカードをお入れしています。 そのカード一枚一枚違ったデザインの型抜きをしてあります。 色々な種類が…
NZのチョコレート (物作り担当:市川) ニュージーランドの人たちは、甘いものが大好きです。 カフェに行くと、目移りするぐらいスイーツが、ディスプレイされていたり、 スーパーマーケットにも色んな種類のスイーツやチョコが売…
おしゃれな子供服屋さん。 (発注担当: 木村) 一日中曇天大雨の昨日とは打って変わって、カラッと晴れているオークランドです。 冬の時期は毎年雨が多く、湿気っぽいのですが、通りかかったリンガの隣の隣のお店のディスプレーが可…
キウィフルーツでフルーティー (モノづくり担当:森田) ニュージーランドといえばマヌカハニーや泥パックなどが有名ですが、フルーツの素材を使ったソースも美味しいんです。 ローストターキーにはクランベリーソース、ローストポー…
NZと言えばビーチでフィッシュ&チップス 配送班:高地 ほぼ毎日といっていいほど、この時期のオークランドでは雨が降ります。 なので、たまに晴れた週末などは本当に貴重でどこかにお出かけしたくなっちゃいます。 …
今日のリンガのお店の街の様子 Text: 矢野あずさ メールからお越しの方もありがとうございます。 今日のここオークランドは、雨の多い冬には珍しく晴天になりました。 ついさっき、リンガのショップのあるParnellの風景…
冬の風物詩 物作り担当:市川 ニュージーランドは今日が冬至で、これからは徐々に日も長くなっていきますが、寒さはこれから本番を迎えます。 冬の寒さは日本ほど寒くなく、アパート住まいの我が家は、暖房器具がありません。 ただ、…
裏口からこんにちは。 発注担当: 木村 リンガのあるパーネルという地区には、ネコが多い気がします。 飼い猫だと思うのですが、みんなとっても人懐っこいです。 先日も仕事中梱包をしていて、ふと窓の外を見るとかわいいネコちゃん…
大人でもワクワク モノづくり担当: 森田 NZの人は一般的にお菓子が大好き。 ちょっと駄菓子屋さんに立ち寄ってチョコを買ったりと、大人でもお菓子をよく買います。 カラフルなグミやガム、チョコなどが所狭しと陳列されていて、…
石けんが出来上がる楽しみ 配送班:高地 リンガのお店では毎日いろんな精油のいい香りがしています。 お客さんの中にも「いい香りがしたからつい入ってきちゃった!」といらっしゃってくれる方もいます。 もちろんオフ…