ミネラルメイクアップの作り方
ミネラル パウダーファンデーション素肌のような付け心地
オイルや防腐剤、人工香料、タルクが無添加のパウダータイプのファンデーションです。
お好みのカラーに調節することができます。
とってもやさしい使い心地なので、敏感肌の方、ナチュラルメイク派の方にもおすすめです。
ミネラルファンデーションの作り方は、動画でもご覧いただけます。
- 材料
-
- 15ml
- 2ml (小さじ1/2弱)
-
ファンデーション用パウダーケース25ml 保存容器
-
チャック付の小さなビニール袋 1枚
- 作り方
-
酸化鉄ハニーベージュ(カラーベース)を、チャック付の小さなビニール袋に入れ、ミネラルファンデーションベースを小さじ1くらい加えます。
-
ビニール袋のチャックを閉め 、袋をよく揉んで、ある程度色が均一になるまで、2つのパウダーをしっかり混ぜ合わせてください。
-
混ざったら、残りのミネラルファンデーションベースをすべて加えます。
-
もう一度チャックを閉め 、袋をよく揉んで、2つのパウダーをしっかり混ぜ合わせてください。(10分程度)
指や手のひらを使って、粉をすりつぶすようにすると、よく混ざります。
きちんと混ぜることで、均一なカラーが出てきます。 -
混ざったら、保存容器に入れます。
ビニール袋の下端の角をはさみで少し切って入れると、きれいに入れることが出来ます。 -
ミネラルファンデーションの完成です。
- ringa ringa's Memo
-
素肌のような軽い付け心地ですが、しっかりカバー力もあります。
透明感のあるシルクのような仕上がりです。紫外線かく乱剤のミクロ粒子二酸化チタンを配合してあるので、SPF10~15が期待できます。
市販品のファンデーションのように、しつこい汚れになりにくく、通常は石けん洗顔だけでもメイク落としができます。
敏感肌で、市販のメイクアップを使えない方にも、お試しいただけるミネラルファンデーションだと思います。
ファンデーションのカラーは、酸化鉄の分量や、種類を変えることで調節することができます。
まずは薄めの色で作ったものを使ってみて、様子を見ながら少しずつカラーを足してみてください。
- How to Use
[おすすめ使い方]
化粧水や日焼け止め、化粧下地などを塗り、1,2分置いてなじませてください。ミネラルフェイスパウダーを前に塗っておくと、毛穴がかくれ、 よりきれいに仕上がります。
ブラシの表面にパウダーが残っているとムラになることもあるので、パウダーをブラシに馴染ませたらブラシをたたいて、パウダーを落としてください。
さらにカバーしたい部分には、重ね塗りすることもできます。
1.少量のファンデーションをフタに取ります。
ブラシにつけるパウダーは、少量で大丈夫です。
2.フェイスブラシに全体に馴染ませるように、
フタの上でブラシをクルクルします。
3.フタの端で、ブラシを軽くたたいて、
余分なファンデーションを落とします。
4.円を描くように、お顔の中心から外側に
向かって、クルクルと塗っていきます。
おでこと鼻の部分は、Tの字を描くように。
冷暗所に保管して、1年を目安にご使用ください。
ミネラル(鉱物)が材料なので、保存料なしでも長期保存が可能です。≫このレシピを便利なセットで。 ミネラルパウダーファンデーション(送料無料)
- ミネラルファンデーションベース
紫外線カット力があり、SPF値10~15。
お好みのカラーを加えるだけで、簡単にミネラルファンデーションが作れる。
●手作りメイクアップコスメをはじめる前に
手作りメイクアップに使用するピグメント(顔料、カラーラント)は、粒子が細かく、飛びやすいので、部屋やキッチンが汚れないように、テーブルを新聞紙などで覆ってからはじめてください。
作業するエリア(ピグメントを混ぜ合わせるエリア)は、新聞紙の上に、ワックスをしてあるベーキングペーパーを敷いておくと便利です。
また、使い古しのタオルやキッチンペーパーなどを準備しておくと、手に付いたピグメントをふき取れるので、散らかりません。
乳鉢などを使って作る方法もありますが、リンガリンガでは、ベーキングペーパーなどキッチンにあるもので、手軽に作る方法 をおすすめしています。
※掲載レシピは、リンガリンガの手作りコスメ材料を基に作成しています。
リンガリンガの商品でない場合、同じ商品名でも、同じように仕上がらない場合があります。
手作りでも、必ずすべての方のお肌に合うということではありません。
はじめてお使いになるものは、頬の耳側の所などで、パッチテストをしてから、安心して楽しくご使用ください。