説明
スローライフな高級石けん。
マルセイユソープは、フランス王室が認め、その品質の高さから「王家の石けん」とも呼ばれます。
9世紀のころから、王侯や貴族に愛用されてきた石けんです。
マルセイユソープの定義は、とてもはっきりしていて、「原料の72%がオリーブオイル」。
主原料のオリーブオイルは、肌の組成に近いオレイン酸を多く含んでいるので、汚れは落としつつ、皮脂を取りすぎません。
必要な成分を肌に残して、洗いあがりもしっとりしてつっぱらないのが、マルセイユソープが人気の理由。
しかし、オリーブオイルの割合が高いと、石けんが固まりにくくなります。
さらに温度調節が難しくて、熟成期間も、通常の2倍の60日間が必要と、より手間がかかるんです。
でもその分、きめ細かい泡立ちで、限りなく刺激のない石けんに仕上がります。
しっとりした少し粘度のある感触の石けんで、とろとろ質感。
この石けんを手にしたら、指で押してみてください。
オリーブオイルがふんだんに使われている証拠でもありますが、ゴムみたいというか、弾力がマルセイユならではです。
はちみつ美容と花のエキスをプラス。
ただでさえ高い保湿力のマルセイユに、クローバーハニーをイン。
さらに、3種類の花のエキスを合わせました。
しっとりの洗いあがりに、保湿力がアップされています。
お風呂上がりの肌が、ピカピカ光る感じ。
強力なエイジングケア力を併せ持っているので、はちみつ美容で、肌健康もアップさせます。
もちもちと弾力を感じさせる。
マルセイユ石けん伝統のハーブ調の香り。
そのイメージを生かしつつ、落ち着いたフローラル調の香りに仕上げました。
ふわふわとした気持ちも、すっと落ち着いて、地に足がつく感じ。
自然と呼吸も深くなります。
とろとろ質感のスーパークリーミーな泡
この上ないくらい、やさしい肌あたりです。
しっかりとうるおいを与えつつ、もちもちと弾力を感じさせる洗いあがりを、お楽しみください。
・エキストラバージンオリーブオイル
スクワランなどを多く含み、肌をしっとり保つ。
キメ細かい泡を作り、やさしく洗いあげる。
・ジャスミンエキス
保湿、新陳代謝、免疫向上に働く。
年齢肌、乾燥肌に。
・ガーデニアエキス
ゲニポシド酸、プロトカテク酸、アミノ酸などが豊富。
保湿やエイジングケアに役立つ。
・クローバーハニー
世界的にも最高品質のシロツメクサのハチミツ。
保湿力、殺菌力も魅力。
・オーガニック真正ラベンダーウォーター
心身を調節し、内面の静けさを取り戻す。
皮脂のバランスをとり、肌をしっとり落ち着ける。
「原材料」
オリーブオイルエキストラバージン、RSPO認定パームオイル、ココナツオイル、精製水、水酸化ナトリウム、オーガニック真正ラベンダーウォーター、ジャスミンエキス、ガーデニアエキス、クローバーハニー、水酸化クロムグリーン、ラベンダー精油、ローズウッドBN精油、イランイラン精油、ジャスミン精油、パチュリー精油
地球にもやさしい石けんライフ
リンガのせっけんは、天然の原料にこだわって、ゆっくりと手作りされています。
石油系や合成成分で作られた市販品と違い、植物生まれの手作りせっけんは、下水から海へと流れても、自然界のミネラルと結びついて、魚や微生物の栄養源となり生態系へとリサイクルされます。
また、ボディソープやシャンプーなど、いままで液体だったものを、固形せっけんに変えるだけで、家庭から出るプラスチック容器の削減にもなります。
肌やこころだけでなく、地球環境にもやさしいアイテムです。
特別オプション配合「限定シリーズ」
希少なオイルや植物エキスなど、肌やこころに作用する素材をプラスした石けんです。
香りや使い心地も、今回だけの限定。
まったく同じものを作ることはありません。
わたしたちも、毎回できあがりが楽しみなシリーズです。
「カット時のサイズと重さ」
サイズ:約80mm x 48mm x 25mm、重さ:約100g
熟成中に5g程度軽くなる場合があります。
手作りのため、形、重さ、色に少し違いがあることがあります。
「保存方法」
・直射日光の当たらない涼しい場所で保管し、6ヶ月を目安にお使いください。
・天然の保湿成分グリセリンを多く含んでいます。ご使用後は、水はけ・風通しの良いところに置いてください。
「お知らせ」
・すべて手作業なため、数量限定です。
在庫数調整のため、ショッピングカートのご注文を優先する場合があります。
・配合の素材によっては、石けんに模様があるように見えることがあります。
・原材料の水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)は、石けん作りにかかせない素材で、油脂と鹸化して石けんになると成分は残りません。
レビュー
レビューはまだありません。