□ai バイオプラセンタ

(3 件のレビュー)

¥2,950¥24,400

5つの成長因子を含む、次世代のバイオプラセンタ。
リポソーム技術で、より深く効果的に浸透します。

[使用の目安]
化粧品全体の3%まで
水溶性

[こんな手作り化粧品に]
年齢肌、乾燥、シワ、くすみに

商品コード: 該当なし 商品カテゴリー: , 商品タグ: , ,

説明

エイジングケアを強力にサポート。

ふと鏡に映る自分を見たとき、小じわが目立ってしまって、「このシワを消せたらな~」って、叫びたくなることがあります。

肌の調子と自分なりの見た目は、ごきげんを左右する大事な問題。
鏡を見て、がっかりはしたくない。

エイジングケアの強い味方、バイオプラセンタがお役に立ちます。

動物性の原料は使いません。
「次世代の植物性プラセンタ」

市販品でも、プラセンタ入りのコスメはありますが、ほぼほぼ豚や馬など、動物の胎盤から作られたものばかり。

中には、「プラセンタを選ぶ際には、どんな飼育環境で育った動物かにも注意しましょう。」みたいな記述があるものも見かけました。

リンガリンガでは、植物由来で、最大限にナチュラル、かつ、安全で、しかも動物実験をしていないものだけを取り扱っています。

このプラセンタは、希少な植物性。
植物を原料に、バイオテクノロジーで開発された次世代のバイオプラセンタです。

人気のローズプラセンタショットローズプラセンタ化粧水にもメインで配合されている有効成分になります。

こんな肌タイプの方へ

・シワ、加齢が気になる

・くすみ、シミ

・肌にハリがない

・乾燥肌、うるおいが感じられない

・肌触りが悪い

肌の老化は、成長因子の減少で起こります。

成長因子は、細胞の成長を促進するたんぱく質で、再生医療でも注目されている成分。
細胞の生まれ変わりを担う物質です。

肌のシミ、くすみ、乾燥、たるみなどの肌トラブルを、健康的な肌へと導くといわれ、美容医療の分野でも、盛んに研究が進められています。

ノーベル賞受賞成分のEGFをはじめ、美肌のための成長因子を、5種類も含んだプラセンタです。

・EGF(上皮細胞成長因子)
シミ、くすみ、ごわつき

・FGF-Basic(塩基性線維芽細胞成長因子)
肌のハリやツヤに

・FGF-Acidic(酸性線維芽細胞成長因子)
シワ、たるみ

・IGF(インスリン様成長因子)
うるおい、弾力アップ

・VEGF(血管内皮細胞増殖因子)
シミ、トーンアップ

プラセンタの美肌力

美容成分プラセンタの一般的な特徴です。

<エイジングケア>
抗酸化作用で、細胞の若返りをサポート。

<シワ、乾燥肌に>
肌の角質内に水分を保持し、弾力アップ。

<美白>
メラニン色素抑制、ターンオーバー促進で、くすみ対策。

<もっちり感アップ>
エラスチンやコラーゲンを増やし、肌にハリ。

<ニキビ、かゆみ>
細胞修復、炎症抑制に。

肌の奥深くまでしっかり届く
「リポソーム」技術採用

医薬品分野でも活躍するリポソームは、肌に含まれるリン脂質が多重層になった、0.1~0.2μmの微小なカプセルです。

そんな極めて小さなリポソームの中に、バイオプラセンタを閉じ込めることで、美容成分を肌の深くまで浸透させ、本来のちからを引き出させています。

また、リポソームは何層にもなっているので、肌の奥への浸透に合わせて、美容成分が溶けだしていき、効果の持続にも期待ができます。

リポソーム化は、美容成分自体の劣化を防ぐ役割も持ちます。

手作りならでは、しっかり使えます。

既製品の中には、商品価格を抑えるために、名前ばかりで有効な量が配合されていない場合もあるようです。

手作りなら、自分の目で確認しながら、的確に加えることができます。

手のひらで混ぜて使える。

普段お使いの化粧水や美容液クリームを手に取って、バイオプラセンタを1滴落とします。

手のひらの上で、ぐるぐると混ぜ合わせて使うことができます。

いつでもフレッシュな使い心地をお楽しみください。

「使いやすいドロッパー付」
少量でも取り出しやすいいように、ドロッパー付の遮光ビンを使用しています。
ボトルや手を汚すことなく清潔に使えます。
タンパーテル(初めて使うときに、未開封が分かる仕組み)になっています。

「消費期限」
冷暗所保管で6ヵ月を目安にお使いください。

「全成分」
水、レシチン、アセチルグルタミン、sh-オリゴペプチド-1、sh-オリゴペプチド-2、sh-ポリペプチド-1、sh-ポリペプチド-9、sh-ポリペプチド-11、バチルス/葉酸発酵濾液エキス、ヒアルロン酸ナトリウム、カプリリルグリコール、ブチレングリコール、1,2-ヘキサンジオール

化粧水、クリーム、美容液作りに、全体の2~3%の濃度で使います。

原液のままではご使用いただけません。
必ず希釈してからお使いください。

水溶性。(オイル・アルコールには溶けません)
ほぼ無色、無臭の液体です。


「配合例:3%加える場合」
化粧品100gに対して、バイオプラセンタは3mlまで加えられます。

「プラセンタ化粧水」

ネロリウォーター 100ml
バイオプラセンタ 3ml


材料をよく混ぜ合わせるだけです。
保湿が足りないときは、植物性グリセリンを1mlほど加えてみてください。


「プラセンタ美容液」

フェイシャルセラム 30g
バイオプラセンタ 0.9ml


材料をよく混ぜ合わせるだけです。
香り付けしたいときは、精油6滴ほどが目安です。


「プラセンタクリーム」

ナイトクリームベース 50g
バイオプラセンタ 1.5ml


材料をよく混ぜ合わせると完成です。
香り付けしたいときは、精油10滴ほどが目安です。

「手作りコスメレシピ集」

人気アイテム …