説明
美しさの秘訣は、生きる喜びを持つこと。
赤いリップに、パッとくくったお団子、白いシャツと、定番デニム。
そんな無造作だけど、スタイリッシュなフレンチシックのスタイルは、いつだって女性たちのあこがれです。
フランスでは、美しさと健康は、とても密接につながっています。
キレイでいたいと思うフランス人たちは、健康的なライフスタイルを送ることで、自分自身に自信が持てて、それが美しさを醸し出すと考えるようです。
フランスの伝統的な「マセラシオン製法」で抽出したハーブエキス4種類を、メイン素材にしました。
美しくて魅力的なフランス女性を目指す石けんです。
小さなことから積み重ねる美しさを学びたいです。
不調でも好調でも、自分らしく。
フランスでは、ちょっと調子が悪いとき、無理をせずにすぐにハーブ療法のお店を訪ねて、処方してもらったハーブ薬を飲みます。
無理をしない。
自分に合わないものには、はっきりとノー。
これって、簡単なようでなかなか難しいです。
不調のときでも、好調のときでも、自分らしくいる。
フランスで美しさや魅力がある人は、外見的な面よりも、内面的な成熟度の高さからくるのではないかなと感じます。
自分だけの美しさを発揮する。
自分の個性を解放してくれるようなハーブフローラルの美しい香り。
こころをあたためて、自信を与えてくれそうです。
自分の個性を受けいれて、自信を持っている女性は、魅力的で美しい。
誰かと比べることなく、自分の美しさと個性を愛するために、ハーブ療法の石けんが、スーパーピュアに洗いあげます。
・ダンデライオンエキス
ビタミンEとミネラルが豊富。
若々しい輝きと健やかさを与える。
・カモミールエキス
抗炎症、鎮静作用。
肌荒れや痒みなど、肌トラブルに。
・カレンデュラエキス
ビタミンA、フラボノイドが豊富で、肌の修復。
荒れた肌、皮膚炎など、肌トラブルに。
・ローズペタルエキス
バラの花びらから抽出したエキス。
エモリエント作用で、ホワイトニングに。
・ローズマリーウォーター
肌の引き締め、若返りに。
こころにエネルギーを与える。
・ラベンダーウォーター
皮脂のバランスをとり、肌をしっとりさせる。
内面の静けさを取り戻す。
・ホホバオイルピュア
皮脂バランスを整え、シミやシワのケアに。
ビタミンA、カロチノイドを含み、もちもち肌に。
「原材料」オリーブオイルエキストラバージン、パームオイル、ココナツオイル、ホホバオイルピュア、精製水、水酸化ナトリウム、ラベンダーウォーター、ローズマリーウォーター、カレンデュラエキス、カモミールエキス、ローズペタルエキス、ダンデライオンエキス、ウルトラマリンバイオレット、ウルトラマリンピンク、マジョラム精油、ラベンダー精油、クラリーセージ精油、ゼラニウムブルボン精油、カユプテ精油
地球にもやさしい石けんライフ
リンガのせっけんは、天然の原料にこだわって、ゆっくりと手作りされています。
石油系や合成成分で作られた市販品と違い、植物生まれの手作りせっけんは、下水から海へと流れても、自然界のミネラルと結びついて、魚や微生物の栄養源となり生態系へとリサイクルされます。
また、ボディソープやシャンプーなど、いままで液体だったものを、固形せっけんに変えるだけで、家庭から出るプラスチック容器の削減にもなります。
肌やこころだけでなく、地球環境にもやさしいアイテムです。
今回限定「世界の美女シリーズ」
美人さんの多いといわれる世界の国々で人気の、ナチュラル美容を取り入れた石けんです。
肌とこころを美しく磨きあげます。
「カット時のサイズと重さ」
サイズ:約80mm x 48mm x 25mm、重さ:約100g
熟成中に5g程度軽くなる場合があります。
手作りのため、形、重さ、色に少し違いがあることがあります。
「保存方法」
・直射日光の当たらない涼しい場所で保管し、6ヶ月を目安にお使いください。
・天然の保湿成分グリセリンを多く含んでいます。ご使用後は、水はけ・風通しの良いところに置いてください。
「お知らせ」
・すべて手作業なため、数量限定です。
在庫数調整のため、ショッピングカートのご注文を優先する場合があります。
・配合の素材によっては、石けんに模様があるように見えることがあります。
・原材料の水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)は、石けん作りにかかせない素材で、油脂と鹸化して石けんになると成分は残りません。
レビュー
レビューはまだありません。