よくある質問
リンガリンガのハーバルティーについて、いろいろご質問に、回答をここにまとめてみました
ハーブティーについてご不明な点等ありましたら、お気軽にお問合せください。
Q1、一度に何種類ものハーバルティーを飲んでいいのでしょうか?また、おすすめの飲み方などありますか?
Q2、キドニークレンジングティーと、レバーデトックスティーは、 特徴が似ているように思うのですが、どちらのお茶をメインティーにすると良いのか分かりません。
Q5、気分が塞ぎ込みがちで、何をやっても楽しいと感じません。ストレス リリーフティーと、レスト&リラックスティーのどちらを飲もうか迷ってます。
Q10、職場でも飲みたいのですが、ティーバッグに入れて飲んでもいいでしょうか?
Q11、ハーブをカプセルに入れて、 そのまま飲んでもいいですか?
Q12、お湯で抽出したあと、冷たくして飲んでも大丈夫ですか?
Q1、一度に何種類ものハーバルティーを飲んでいいですか?また、おすすめの飲み方などありますか?
A. 数種類のハーブティーを一度に飲むことは、 まったく問題ありません。
もし気になる症状があれば、その症状に合わせて、メインのハーブティーを決めて、そのメインティーを1日3杯を目安に飲むようにして ください。
それ以外では、その時の気分や、状態に合わせて他のハーブティーを飲むようにするといいようです。摂取する水分量を増やすことは、健康にもいいですよ。
「私の例」
まず、朝一番に気分を明るくするため、ストレスリリーフティーを飲みます。
そして、朝食から日中の間(仕事中)を通して、その時メインで飲んでいるお茶を少なくとも3杯飲みます。
夕方、ちょっと時間ができて、ホッと一息つくときには、レスト&リラックスティーを飲んでいます。
Q2、キドニークレンジングティーと 、レバーデトックスティーは、効能が似ているように思うのですが、どちらのお茶をメインティーにすると良いのか分かりません。
レバー デトックスティーと、キドニークレンジングティー、どちらにするか悩んだら、まずは、キドニークレンジングティーをしばらく飲んでみてください。
そして、腎臓から下、膀胱や泌尿器系をクリアーにしてから、レバー デトックスティーで、肝臓をクレンジングすると良いそうです。
まず、キドニークレンジングティー、それから、レバー デトックスティーとしてください。
ハーバルティーは、すべての年齢層の方に飲んでいただけます。
特に乳幼児やお子さん、消化機能が弱くなったお年寄りには、利用価値が高いお茶です。
免疫力強化のため、乳幼児やお年寄りにもぜひどうぞ。
ティーバッグでは発売しておりません。
ヨーロッパでも、本格的なハーブティーは、ほとんどがルースタイプのもので、味そのものもかなり違ってくるようです。
市販のティーバックは、フィルターの役割をして、せっかくのハーブに含まれる成分が、お茶に広がるのを防いでしまいます。
ハーブが持つ有効成分を、無駄なく簡単に吸収するために、あえてルース(ティーバックに入っていない)のみでの販売となっています。
Q5、気分が塞ぎ込みがちで、何をやっても楽しいと感じません。
ストレスリリーフティーと、レスト&リラックスティーのどちらを飲むか迷います。
無気力な状態には、どちらのお茶もいいと思います。
ストレスリリーフティーは、ひたすら気持ちを盛り上げるお茶。
憂鬱な気分を前向きにしてくれ、神経系のトラブルにもおすすめです。
レスト&リラックスティーは、気持ちを落ち着けながら、気分も盛り上げるお茶です。
不安定な気持ちを落ち着けながら、強い精神力を与えてくれる働きもありますので、お仕事や家事の合間のほっと一息におすすめです。
もちろんOKです。
食事時は吸収が良くなっているので、さらに良いです。
お茶代わりとして食卓にもどうぞ。
ハーバルティーは 、お薬ではありません。
飲み始めてからすぐに変化を感じられる方もいらっしゃいますが、変化を感じるためには、所定の目安量を一定期間飲んでいただくことをおすすめします。
日頃の体調管理や健康維持に、毎日の生活の中に気軽に取り入れていただくといいと思います。
ハーブティーに使用するハーブは、ドライのタイプより、新鮮なハーブの方が、効果が高いということが科学的に証明されてい ます。
最高の効果を引き出すため、できるだけ最近収穫された新鮮なオーガニックハーブ、または、自生ハーブだけを使っています。
ハーブティーのブレンドは、ヨーロッパで伝統的に作られてきたブレンドを基本にしています。
数百年もの間、その効果が証明されているブレンドです。
それらをもとに、3年間のクリニックでのトライアル期間を経て、たくさんの患者さんの意見などを取り入れ、現代人の私たちにも合うように改良を加えられて完成した、オリジナルブレンドです。
ブレンドするハーブに偏りが出ないように、すべて手作業で、じっくり丁寧にブレンドされています。
Q10、職場でも飲みたいのですが、ティーバッグに入れて飲んでもいいでしょうか?
せっかくルースのハーブティーですので、養分をしっかりと摂り入れていただくために、出来るだけティーバックに入れないで飲んでいただきたいです。
周りの環境でどうしてもご無理なようでしたら、なるだけ目の粗いものをご使用ください。
カップ1杯のお茶を作るときは、ティーインフューザーを使うと、手軽に出来て便利です。
使用後は、洗い流してまたすぐに使えるので経済的です。
他のお客様は、朝作って水筒に入れて職場に持っていかれている方も多いです。
Q11、もっと変化を感じたいので、ハーブをカプセルに入れてそのまま飲んでもいいですか?
このハーバルティーは、それ自体がさまざまな働きをします。
水分に溶け出したルース(ティーバックに入っていない)のハーブが持つ成分は、簡単に体に吸収されます。
そして、タブレットやピル、カプセル状のハーブよりも身体に負担をかけません。
カプセルに入れて直接摂取するよりも、ハーブティーとして飲む方が、効果があったという報告が多いそうです。
ぜひ、ハーブティーとしてお飲みください。
Q12、お湯で抽出したあと、冷たくして飲んでも大丈夫ですか?
はい、もちろん大丈夫です。
夏などの暑い季節は、冷たく冷やして、美味しくお召し上がりください。
いつ飲んでいただいた方が良いというのはありません。
毎日のお茶代わりとして、気軽にお飲みください。