爆発的ではありません。
新型コロナウイルスの新規感染者数は、ここ数日、11名とか6名とか、そんな感じで増えていっています。
2回目のロックダウンが始まったときは、4名だったので、増えてはいますけど、当初恐れていたような、爆発的な増加はないようです。
よかった。
ニュージーランド政府の対応は、素早いし、よく伝わる感じがしています。
ただ、安心できないのは、今回のクラスター。
わたしの住むオークランドで発生しているんです。
感染した方訪れた場所がニュースになりますが、意外と知っている場所だったりスーパーだったり。
それに、ちょっと気が重たいのは、感染者の方への誹謗中傷が問題になっているというニュースをみかけること。
心配な気持ちはわかりますが、ちょっと残念です。
なんとなく重たい気分
今回のロックダウンは、2週間と短いのですが、前回と比べて、なんだかやる気が出ない感じがします。
初めてのロックダウンは、「この期間に、普段やれないことを!」なんて、ちょっぴりチャレンジするような気持ちもありました。
今回は、なんだか、うーん。。。
2回目のロックダウンが長引いている、オーストラリアのメルボルンに住む友人から、「ロックダウンは、2回目からが正念場。がんばって~。」というメッセージが届きました。
そのとおりかも。
目標を作ろう。
ロックダウンが終わったら、やりたいこと。
そういえば、これを考えていませんでした。
遅ればせながら、目標を作って、フレッシュな気持ちを取り戻そうと思います。
最後は、ニュージーランド首相ジェシンダがよく使う言葉。
「Stay Safe, Be Strong, Be Kind.」
そのようにありたいです。
リンガリンガソープ
矢野あずさ.
そうそう、シンデレラには「All will be well」と言う続きがあるんでした^^ 地方ではお盆のころ、「コロナ感染拡大防止のためお休みいたします」と言う飲食店や7月から県外者の方の予約はお断りしておりますと言うお店もありました。
2回目のロックダウンをどう乗り越えて行くか、NZの皆さんのご苦労が良く分かりました。首相の言葉、素晴らしいですね。私の標語になります^^ 日本でも県外ナンバー、特に私の住む東京は嫌われ者で、地方の目は厳しいです。今は匿名で投稿できるので、些細な事やよく事情を調べずに批判し、それに簡単に同調する人達がいるので本当に怖いですね、be kind 大事だなと思います。
have courage & be kind, 英語シンデレラの言葉を思い出します。