説明

ビーガンのエイジングケア。
アーモンドミルクは、植物ミルクの中でもとくに肌なじみがよくて、スキンケアにも人気の素材です。
使用したのは、Macroのオーガニックアーモンドミルク。
7種類の牛乳せっけん中で、唯一のビーガン処方です。
ビタミンやオレイン酸をたっぷり含んでいて、肌の乾燥を防ぎながら、キメを整えるといわれます。
ビーガンだからこそ、植物の力を最大限に引き出す。
そんな使命感を持って、素材の組み合わせを見直しながら、肌にとって本当に必要なものだけを残しました。
「制作の舞台裏」
アーモンドミルクは、お水に近いサラサラ質感なので、通常のミルクとは違うアプローチでの制作です。
できるだけアーモンドミルクの栄養感が、石けんに反映されるように。
何度か試作を繰り返して、ベストな配合割合とタイミングを見ることができました。

年齢を重ねる肌に、植物の力を届ける。
年齢とともに質感が変わる肌。
乾燥しやすくなったり、ハリがなくなったり、表情が硬くなったり。
そんな変化に対して、植物の知恵で対抗する石けんです。
洗っている間に、肌がなめらかになっていくような感触があって、洗顔後は、ふっくらとした質感に。
とろみのある泡が、肌の凹凸に沿って広がり、触れたときのやわらかさに変化が生まれます。
エイジングケアは、劇的な変化ではなく、積み重ねの中にあるもの。
使うたびに、植物の力をそっと重ねていく石けんです。

冬の肌に、がんばらなくていい石けん。
香りは、深みと華やかさが折り重なるような構成にしました。
ウッディベースに、ほのかな甘さとスパイスが重なって、冬のバスタイムにもぴったり。
落ち着きと明るさを添えてくれます。
年齢を重ねると、肌はがんばりすぎるのかもしれません。
乾燥に耐えようと、肌表面が固くなったり、表情がこわばったり。
この石けんは、そんな肌に「がんばらなくていいよ」と伝えるような存在でもあります。
乾燥、寒さにさらされる肌に、植物の力が届く。
そんな実感を、毎日の洗顔で確かめていただけたらなと思います。

・オーガニックアーモンドミルク
ビタミンやオレイン酸が豊富。
肌の乾燥を防ぎながら、キメを整える。
・ビタミンEトコフェロール
強力な抗酸化作用で、エイジングケア。
コラーゲン生成やビタミンの保護にも。
・ビルベリーエキス
コラーゲンの強化、活性酸素の抑制に。
乾燥肌、年齢肌に、ツヤとハリを。
・シナモン
シミ、シワ対策や、エイジングケアに。
高級エステでは、マッサージに利用。
・オーガニックローズヒップオイル。
必須脂肪酸80%、ビタミンC、リコピンたっぷり。
シミ、シワ、年齢肌のケアに。

「原材料」オリーブオイルエキストラバージン、RSPO認定パームオイル、ココナツオイル、オーガニックローズヒップオイル、精製水、水酸化ナトリウム、オーガニックアーモンドミルク、ビタミンEトコフェロール、ビルベリーエキス、シナモン、酸化鉄ブラウン、フランキンセンス精油、シダーウッド精油、ネロリBN精油、ベンゾイン精油

石けんライフはサスティナブル
リンガのせっけんは、天然の原料にこだわって、ゆっくりと手作りされています。
石油系や合成成分で作られた市販品と違い、植物生まれの手作りせっけんは、下水から海へと流れても、自然界のミネラルと結びついて、魚や微生物の栄養源となり生態系へとリサイクルされます。
また、ボディソープやシャンプーなど、いままで液体だったものを、固形せっけんに変えるだけで、プラスチック容器や二酸化炭素排出の削減にもなります。
もちろん、その他の商品と同様に、動物実験は行っておりません。
肌やこころだけでなく、地球環境にもやさしいアイテムです。
今回限定の特別シリーズ
リンガリンガ版牛乳せっけん
「牛乳石鹸、よい石鹼♪」
小さいころ、お歳暮とかで家にもあった牛のマークの牛乳石鹸。
100年近い歴史のある牛乳石鹸に、25年のリンガリンガが敬愛をこめてチャレンジしたシリーズです。
酪農国ニュージーランドの新鮮なミルクを使用し、大量生産の釜だき製法ではなく、素材のよさがそのまま残るコールドプロセス製法で、1つ1つ、1か月以上かけてゆっくり熟成させました。
乾燥する季節に、しっとりもちもちな使い心地をお楽しみください。
「カット時のサイズと重さ」
サイズ:約80mm x 48mm x 25mm、重さ:約100g
熟成中に5g程度軽くなる場合があります。
手作りのため、形、重さ、色に少し違いがあることがあります。
「保存方法」
・直射日光の当たらない涼しい場所で保管し、6ヶ月を目安にお使いください。
・天然の保湿成分グリセリンを多く含んでいます。ご使用後は、水はけ・風通しの良いところに置いてください。
「お知らせ」
・すべて手作業なため、数量限定です。
在庫数調整のため、ショッピングカートのご注文を優先する場合があります。
・配合の素材によっては、石けんに模様があるように見えることがあります。
・原材料の水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)は、石けん作りにかかせない素材で、油脂と鹸化して石けんになると成分は残りません。








レビュー
レビューはまだありません。