説明
甘いものは好きだけど…
スイーツっておいしいですよね。
ストレス解消にもなりますし、ホルモン周期の関係もあって、チョコが止まらなくなるときもあります。
パンやパスタなどの炭水化物系もそうですが、甘いもの食べてると幸せだなと思う反面、血糖値とか、健康にはよくないかもと気になってしまいます。
年齢を重ねるにつれ、血糖値を下げるインスリンの働きは低下するそうです。
乱れた食生活や糖質の多い食事は、血糖値が急激に上昇しやすくなって、からだに負担がかかります。
忙しくて食事管理が難しい方、運動不足の方などは、血糖値サポートのサプリを活用するのも1つの方法です。
当てはまるものはありませんか?
- 甘いものや炭水化物が好き
- 食生活が不規則、間食が多い
- 運動不足
- 疲れやすい
- ストレスが多い
- 家族に糖尿病の人がいる
- 夜間に頻繁にトイレに行く
血糖値バランスのためのサプリメント
このBloodsugar Balanceは、健康的な血糖値バランスをサポートするサプリメントです。
血糖値を意識している方、糖質の多いものを口にする方、運動不足の方、ストレスが血糖値に影響していると感じる方におすすめです。
炭水化物の代謝やインスリンの生成強化を補助。
糖の吸収速度をゆるやかにすることで、ダイエットや食欲管理にも役立ちます。
抗酸化成分が含まれていて、内臓機能の強壮にも働きます。
8種類の有効成分がバランスよく働く
1.クロム
インスリンの働きサポート、血糖値の調整
2.マグネシウム
糖代謝の促進、ストレスの軽減
3.亜鉛
インスリン生成の強化、抗酸化作用
4.グレープシードエキス
血流サポート、血糖値の安定
5.グリーンティーエキス
食後の血糖値上昇をサポート
6.ミルクシスルエキス
肝機能サポートで血糖値の調整
7.シナモン
食後の糖の吸収を緩やかに
8.ターメリック
抗炎症作用や糖代謝サポート
おいしく健康な毎日へ
血糖値を気にしている生活は、ストレスを感じることがあります。
本格的にケアが必要になると、食事の選択や管理も大変です。
そうなる前に、Bloodsugar Balanceの厳選された成分で、糖の吸収をコントロールし、スムーズな代謝をサポート。
より負担の少ない健康管理をお手伝いします。
食後の安心感や、からだの軽さを実感。
日々の健康を大切にしながら、食事をもっと楽しめるからだづくりにお役立てください。
飲み方の目安
大人(18歳以上):
1回に1錠を、1日2〜3回。
食べ物と一緒に服用してください。
※食事のときに1錠を習慣づけてもいいですし、「今日は、おいしいものをお腹いっぱい食べよう。」なときに、その都度飲むのもいいと思います。
気になる症状がなくても、1つ持っておくと、最近食べ物よくないとか、エクササイズできてないなと気になるときに、さっと体調管理ができて安心です。
注意事項
糖尿病と診断されている方、血糖降下薬を服用中の方は、本製品の使用により血糖値が変化する可能性があるため、ご使用前に専門医にご相談ください。
胆嚢疾患、妊娠中および授乳中の方は、念のためご使用をお控えください。
原材料にアレルギーがないかをお確かめのうえ、お使いください。
あわないような場合にはご使用中止して、必要であれば専門医にご相談ください。
サプリメントは補助剤ですので、食生活や運動習慣の改善と組み合わせることが大切です。
消費期限
通常1年を目安にお使いいただけます。
箱の側面に、Expires(月、西暦の順)と表記があります。
例)DEC 2027 → 2027年12月31日まで
保管方法
直射日光の当たらない30度以下の場所で保管してください。
「1カプセルあたりの含有量」
・グリーンティーエキス(乾燥葉換算)14.4g
茶葉ポリフェノール176mg以上、カテキン144mg、エピガロカテキンガレート90mg以上
・グレープシードエキス(乾燥種子換算)4g
プロアントシアニジン32mg以上
・ミルクシスルエキス(乾燥種子換算)2.3g
シリマリン27mg以上
・ターメリック(乾燥根茎相当)789mg
クルクミン 15mg
・シナモンエキス(乾燥樹皮換算)340mg
ピコリン酸クロム(クロム換算 167mcg) 1.3mg
クエン酸マグネシウム(マグネシウム換算 33mg) 215mg
アミノ酸キレート亜鉛(亜鉛換算 5mg) 25mg
その他の原料
ステアリン酸マグネシウム、微結晶セルロース、二酸化ケイ素
「無添加」
グルテン(または小麦)、乳製品、酵母、砂糖、人工着色料、甘味料、香料、保存料
レビュー
レビューはまだありません。